what's this?

「アルビノ・ドーナツの会」ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。


「アルビノ・ドーナツの会」は2007年2月11日、

「アルビノの人たちのネットワークづくり」を目的として立ち上げました。

 

代表の私自身、アルビノとして生活をしています。

「見た目」の違いや、「見えづらさ」「アルビノ」のことへの無理解から、就職活動で難航した経験を経て、2007年2月にアルビノの人たちの当事者グループである「アルビノ・ドーナツの会」を設立しました。

 

「アルビノ・ドーナツの会」は、

アルビノ当事者あるいは、その人と共に寄り添って暮らす人たちが情報交換を行い、

アルビノに関しての情報を発信、

そしてより多くの人に、「アルビノ」について広めていくことを主な活動としています。

 

「支えあえる人の輪を作る」事を目標に、

アルビノ当事者の人や、共に寄り添って暮らす人たちの交流会を主軸に、

啓発活動として、学校や地域などに対して理解を深めるための講演活動、メディアの取材、啓発誌への寄稿、

他の団体との合同イベントなども積極的に行っています。

 

活動場所は大阪を拠点としていますが、

関東・四国・山陰地域・東北・九州など広くネットワークがあります。

関西に限定せず笑顔の輪を広げています。

 

アルビノ・ドーナツの会を立ち上げる以前、私は同じアルビノの当事者の方と出会ったことが殆どなく、お話しする機会もありませんでした。

そういう状況で不安ばかりが募り、将来自分が楽しく生活しているイメージが全く想像できませんでした。

2007年、アルビノ・ドーナツの会を立ち上げて活動したことにより、多くのアルビノ当事者の人、その人と寄り添って暮らす人たちと出会うことができました。

その人たちと実際に交流したことにより、

自分が想像していたよりも、日常生活を楽しく、もっと気楽に暮らしているということを知りました。

現時点でも、これからの不安が全くないわけではありませんし、

もちろん今後も色々と出てくるとは思いますが、

『不安だけに塗りつぶされる日々を送らなくてもいいんだ』

と知ることができたのは、私にとっては大きな経験となりました。

 

アルビノ当事者の方、そして共に寄り添って暮らしている人たちへ

「楽しいおやつの時間!」のような発想で、

交流会を開催しています。

ご一緒に参加してみませんか?

また、ご自身でどんな些細なこと小さなことでも

不安に思われることがございましたらご相談くださいませ。

ご一緒に考えながら

不安を解消していきましょう!


そして、アルビノ当事者の方はもちろん、ご家族、ご友人、アルビノの人たちのネットワークづくりにご協力いただける方を募っています。


ご質問、ご参加頂けるご連絡を「お問い合わせ」フォームより行っております。

どんな小さなことでも構いません。 お気軽にお問い合わせ頂けると嬉しいです。
「アルビノ・ドーナツの会」をよろしくお願い致します。

 

現在アルビノ・ドーナツの会や、当事者のグループのイベントに参加したい、連絡をとりたい気持ちはあるけれども、どうしてもまだ気持ちが整わない…という場合もあるのだと思います。

どうか、「今だ!」というご自身のタイミングを大切にして、その扉を開けてみてください。

アルビノ・ドーナツの会は、そのタイミングでお待ちしております。

 

 

アルビノ・ドーナツの会

代表 薮本  舞

(2022年10月 改訂)